8月の展示コーナー
現在の図書館内展示コーナーを紹介します。
ご来館の際は、ぜひお立ち寄りください。
【地域コーナー】
『鹿島市民図書館戦後80年企画展示「あの時のかしま~戦後80年~」』
戦後80年となる2025年。
図書館では、当時の鹿島の様子がわかる古写真を展示しています。
この機会に“あの時のかしま”を見て感じてみませんか。
場所は図書館内の“?”マークのカウンター奥にある地域コーナーです。
【図書館入口】
『明治日本の産業革命遺産 世界遺産登録10周年記念展示』
佐賀の三重津海軍所跡など産業革命遺産に関する本や、10周年記念コラボの
ミステリー小説などを展示しています。
【貸出カウンタ前】
『みてるだけで ワクワク!~あなたの日常にちょっとした刺激を~』
みているだけでもワクワクするさまざまな形のアートに触れられる本を紹介しています。
【館内中央ピラミッド】
『暑さを乗り切る』
夏のレシピや、ひんやりスイーツ、ドリンク、涼をとるための工夫…
暑さを乗り切るヒントがここにあります!
『夏のアクティビティ』
暑くてもやっぱり夏は満喫したい!
そんなみなさんにおすすめのキャンプや海遊びといったアウトドア関連本を集めました。
【分類前その他】
『祝💓出版80周年 MOOMIN』
ムーミンの小説1作目の出版80周年を記念して、ムーミンやトーベ・ヤンソン、
北欧関連の本を紹介します。
『パソコンの買い替えお済ですか?~Windows10サポート終了~』
Windows10のサポート終了期限(10月)が近づいてきました。
このコーナーでは買い替えの参考になる本を紹介します。
『戦争とくらし』 ~鹿島市民図書館 戦後80年企画展示~の関連展示
戦時下の困難の中でも続いていた人々のくらしにスポットをあて、様々な本を展示しています。
【よみもの】
『書庫コレクション』
図書館の書庫の中ある小説やエッセイを定期的に入れ替えて紹介するコーナーです。
今月は“ま行(まみむめも)”の著者の本📖
そのほか…
『夏に読みたい小説』をテーマにしたおすすめの小説・エッセイも紹介しています。
あの時のかしま~戦後80年~ |
明治日本の産業革命遺産 |
みてるだけで ワクワク! |
暑さを乗り切る |
夏のアクティビティ |
祝💓出版80周年 MOOMIN |
パソコンの買い替えお済ですか? |
戦争とくらし |
夏に読みたい小説 |
【シニアコーナー】
『ご先祖さまをお迎えする』
宗派ごとのお盆のしきたり、お経の本など、ご先祖さまを気持ちよくお迎えするための本を集めました。
ご先祖さまをお迎えする |
【視聴覚コーナー】
【DVD】『わすれてはいけない戦争』~鹿島市民図書館 戦後80年企画展示~関連展示
【C D】『どこかで聴いたクラシック』
【C D】『夏に聴きたい落語』
【DVD】わすれてはいけない戦争 |
【ティーンズコーナー】
『読書感想文スタッフおすすめ本』
図書館スタッフによる読書感想文におすすめの本を集めたコーナーです。
『読書感想文課題図書(中学校の部・高等学校の部)』
読書感想文全国コンクールの課題図書を集めたコーナーです。
『自由研究おたすけ本』
自由研究に困ったら…ぜひ、このコーナーへ♪
読書感想文スタッフおすすめ本 |
自由研究おたすけ本 |
【児童コーナー】
『夏休み宿題コーナー』
『感想文におすすめの本、はじめました。』
『読書感想文課題図書・読書感想画指定図書』『これまでの課題図書』
『わすれてはいけない戦争』~鹿島市民図書館 戦後80年企画展示~関連展示
『いろんな昆虫がでてくるよ』
『おいしいたべものいっぱい』
そのほか夏の絵本と紙芝居を集めたコーナーもあります。
ぜひみてみてくださいね!
夏休み宿題コーナー |
感想文におすすめの本、はじめました。 |
わすれてはいけない戦争 |
いろんな昆虫がでてくるよ |
おいしいたべものいっぱい |
各コーナーで紹介している本は、こちらをクリックしてご覧ください!